しろとらのお暇

大学生活を孤独に楽しむ

ブログが上手くいかないなら趣味でも作ろうじゃないか?【趣味10選】

f:id:ace-kaito-1229:20200311162624p:plain

 

はいどうも、しろとらです。

こんばんは!

最近ブログ名を「アフィリエイターへのかけ道」から「しろとらのお暇」に変更させていただきました。

 

元々アフィリエイターとして稼ぐのってかっこいいな

やっぱり違う、自分はブロガーだ。ってなりブログ名の変更を

 

あっ、タイトルと全然ちがうやん。って思って閉じないでください。

お暇ってのは休暇って意味です。自分は大学の夜間の学部に進んで入ったのですが

「普通の大学生も暇だけどそれの何倍も暇」

 

こんな状況が起きてて元からやってたブログ以外にも色々勉強したり本読んだりしてるんですが

正直読書とか学問関係は発信に向かないし、ブログノウハウ系って結果出してない人は発信するな

みたいな傾向ありません?

 

そこで最初の影響力までのステップアップとして趣味を発信することをお勧めしたい

 

今回はこの3つについて

話していきたいと思うよ。結局しろとらの趣味はなんだって話?

A.オリジナル化粧品作り

 

それではいきましょう!!!

 

発信しやすい趣味づくり

f:id:ace-kaito-1229:20200311164250p:plain

 

 

発信のしやすさは先ほど言った通り、読書が趣味っていっても書評ブロガーになるほど熱量があるわけでもない、読書が好きなんです。って言ってる人で有名な人いますか?

発信しやすいですか?

「あんた何者なん?」ってところから始まりませんか。

例えばソフトバンクの孫さんがこの本いいですよって紹介してたら興味持ちますよね。

ですがその考えってすでに持ってる人の考えで、

何者でもない人には通用しないんですよね。

 

例えば、「大学生にお勧めのビジネス書10選」とかで紹介された本興味持ったよって方も、もちろんいるとは思います。

ですが紹介した人に興味をもちましたか?持たないですよね。

発信内容が自分に繋がってくれないとあまり意味ないです。それは単なる情報です。

 

発信しやすいってどういうことでしょうか?

  • ネタが尽きない
  • 簡単に説明できる
  • 趣味仲間がいる

この3つです。

 

これを踏まえたうえで大学生にお勧めできる趣味を

  • サバゲ
  • 旅行
  • 食べ歩き
  • DIY
  • イラスト
  • 作曲
  • アクセサリー作り
  • ファッション
  • お菓子作り

ここらかなって思います。

 

サバゲ―、旅行、食べ歩き

・写真が多く一回につきネタがたくさん作れるといった点

「バズるために映えを意識しよう」にも出てきますが

SNSで写真があるというのは重要です。タイムラインにおける面積が、、、とかは省きます。

 

この趣味であれば毎回写真を用意できるはずです。逆に写真がないと意味わかんないですよねw

SNSに限らずブログでも写真はあったほうがいいです。

読者は基本的に隅々まで文章を読むことはありません。ですのでテキストよりも情報量が多く伝わり文章だけの味気ない感じを消すことのできる写真は必須。

 

 

それ以外の趣味ってどうなの?

よく見てると何か気づきませんでした?

ちょっとアート(芸術)じゃないかな。アートって個性全開ですよね?

つまりオリジナリティーが発揮できるということ。

 

これは趣味で選ぶというよりは元々好きな人が発信していく的な方向になりそうですが

すぐに始めることは可能です。

さっきと同じように写真を用意できる点は同じですが何が違うのか?

  • 上の3つは一回で複数個用意できる
  • 他のは一つのものにつき一回きり

 

つまり数打つ必要がある。あとはスキルとして活用できるのも下のですね。

noteだったりで技術を売ることもできるし、モノとして販売することも可能

ビジネスにもつなげやすく、ブログ以外にも収入源として活用することもできますね。

実にいい趣味なんじゃないかな。

 

 

意識高いだけは嫌われる

f:id:ace-kaito-1229:20200311165640p:plain

意識高い系って言われ方は揶揄されています。

意識を高く持つのは大事ですが押し売りするならそれはお節介です。

 

聞いてもないのに「将来のことちゃんと考えてる?」とか「忙しいアピール」とか自己陶酔してる可能性があります。

SNSは双方向のものです。今すぐ辞めましょう、嫌われます。

 

特に情報発信で扱うときに気を付けたほうがいいのは

  • 政治
  • 経済
  • 社会問題

本質を見抜けるのであれば全然問題ないんですけど。

人のことに口出しだけして行動に移そうとしない、この取り扱い注意なやつらは周りの反応がよくてつい手を出してしまいそうですが、、、

手を出す必要性もなければわざわざリスクを取って得るものもないのに。

自分から周りに進んで嫌われに行ってるようなものです。これは「嫌われる勇気」でもなんでもありません。

 

 

バズるために映えを意識しよう

f:id:ace-kaito-1229:20200311171341p:plain

 

バズるために映えることは必要です。今ブロガーとして活躍してる人のきっかけとなったバズった記事を見てみると

タイトルは興味を惹くもの、写真は大量、読みやすい。

 

読みやすいというのは文章が上手なのかどうかって問題ではないです。

行間が空いてるとか文字がつまってないとかその程度です。

タイトルであれば

「これだけで」とか具体的な数字が入ってると読まれやすいですよね。

他にも【】とか

このタイトルも色々意識されてるんですよ。

 

「ブログが上手くいかないなら趣味でも作ろうじゃないか?【趣味10選】」

具体的な数値が含まれていて、【】で目立たせる

前半にはどんな人に読んで欲しいのかが書いてあって、後半部分には具体的な解決策までもが書いてある

そして読者への問いかけ形式であることなど。

 

バズるって基本的にSNSでの拡散なんですよね。正直どうやればブログが拡散されやすくなるのかなんてわかりません。

それを今後の記事で試していくんですけど

バズと言えばやっぱりブログでもSNSでもそうですが写真でしょ。

文章だけのものはやっぱり見栄えがいまいちです。なんか読む前から堅苦しい雰囲気ですもん。

 

最初の写真はYouTubeでいうサムネくらい気合いれたほうがいいですね。

 

 

今回は結局ブログでうまくいかない人にバズるためやSNSで反応を得るための

お勧めの趣味とその根拠について話しました。

参考になったなら嬉しいです。

 

 

最後に

大切な時間を使っていただきありがとうございます。

はてぶボタン押してくれると嬉しいです
なにか相談がある方はTwitter垢 https://mobile.twitter.com/karisuma_K_Mg


他に紹介してほしいものや取り上げてほしいものがあれば連絡をよろしくお願いします。お待ちしております。
あと起業してみたいので協力してくれる方是非とも連絡してください。