しろとらのお暇

大学生活を孤独に楽しむ

ブログの音声入力はどれくらい精度が高いのか調べてみた

f:id:ace-kaito-1229:20210820022700j:plain

ブログ 音声入力 はやい

最近ブログの音声入力が話題に上がっ

ていますよね?

音声入力の精度もだんだん上がっているみたいで、実際に使えるのかどうかを実験してみた記事です。

 

少しお試しなのですが音声入力ってものをやってみたいと思いますね。

これはブログを書く時間の短縮のためというか、他のことに割きたい時間のための準備です。

 

 

音声入力のメリット

  1. 文字の入力時間を短縮が可能
  2. 口語での入力ができる
  3. 思いついたときに書ける

 

やはり文字を打つよりも話して入力する方が早そうです。

 

ブログを書くときに、語り掛ける感じで書く人は多いと思うのですが、

文章で話し言葉を入力するよりも話し言葉話し言葉を入力するほうが違和感がないですね。

 

思いついたときに書けることのメリットが一番大きいと思います。

ブログだとスマホでも入力することは可能ですが、

結局画像を作成したり、細かいことをやるのはパソコンです。

そこで先に思いついた内容を下書きとして保存するときには、音声入力の方が楽ですね

 

 

音声入力のデメリット

  1. 句読点が打てない
  2. 誤字脱字の発生
  3. 脳内である程度文章を作る必要がある

 

検証をみてもらったら分かるように句読点がまったく入らずに、ただ文字を打ち込むだけの機能です。改行や句読点、微妙な調整は自分で行う必要があるそうです。

 

誤字脱字はかなりある感じ

最初にいきなり「わいせつ」とか出てきてますね。

あとはTwitterのリンクなどの英語表記も難しいかもしれないです。

 

脳内で文章を構成できる人でないとかなり難しいかもしれません。

今回は以前書いた記事をそのまま読んで入力したので、問題はなかったですが

思いついた言葉を脳内で編集して構成する能力が結構必要かなと感じました。

 

ただ、脳内で文章を構成する能力は

どんな場面でも役に立つと思うので、それに関しては鍛えてもいいと思います。

 

音声入力の検証

ここからの文章はこの記事の内容を全く同じように読んで精度を確かめたいと思います。

petenshi.hatenablog.com

 

こんな感じになりました。

秋田面白かったですこんばんは今回ですけどもわいせつこれについてはa正しい答えのないものですおっその方は人によって異なり十人十色ですそんな話について少しだけ話したいと思いますまじストア話の技術は話の仕方だと思うのだけれど裸足の技術って何ってなりますのでそれは人を引き付けることがあったりへは馳せたりすることも例えば聞き上手って言われる話を聞助けずまったりここで僕が思う話の入り口に掛けていると思う人は評価しようと思う日からスティージョブズ光るメンタリストdaigoラファエル自転車町になっている古市古畑一郎島田紳助いろんな海外から上げてみた人それぞれ能力の種類は全然違うと思うつまり人は誰でも努力すれば手に入るものだ一緒めば自然と力が付いてくるはずだけどハンディを背負っている人もいます愛知声が高い人に実力の伴わない人滑舌が良くなりろれつの回らない人声が高いとそれだけで損してるような気がします僕の実感の声が高いときずれ取りづらいし少し真面目に話してるのかって疑問を持っていますあとはゼロの伴わない口が立つだけの人は一見それだけで渡航しているように見えますか蓋を開けるとビックリしますほら吹きペテン師の明日の予定も仕方がないです世界の列二列問題がある人減らすということを話しても話が止まると一気に気がするしこの日についていても大丈夫かなーってが将来の美人ビジョンが見えないというのですですから人前に立ってプレゼンを成功させる人は何のお願いしますなんか話し方について改善するカラオケなどで大声出しまくってノートを愛する練習中身を磨くなんでも自分で変えられるという流れでしょうこれは大体オーバーに行った場合ですか他にも今日もツイキャスなどを始める真似をするといろいろあります他にも僕が行ってきたもの私は真似したいと思う人の話し方をずっと見続けることですひたすら見てたら人と話すときには自分これから話し方になっていると思う瞬間が出てきますそれを続けると話も上手になっていますではこれらの事を行動に移してどんな場面で役立つでしょう会議プレゼンビジネス営業本当にいろんな場面で役に立ちます私に長けた人でも書くのが苦手な人がいますしかし逆に書くことが得意な人は話場面でも活躍できます話す事を得意ながりだったりその場にその場の雰囲気と言うものがありますかそれは数をこなしてしまえば治るんですよって結論文章をかけさせ人に読んでもらい文章書くことでまとめる力がつきますそれは他人に見てもらうことでみるみる上昇しますつまりわざと期待した人はブログを書くべきです論理的でいじめられ昇格ように頑張りましょうそれではまた最後に大切な時間を使っていただきありがとうございますは手元をしてくれると嬉し何か相談がある方はtwitterかぁとかいつもkmg他に紹介して欲しいものや取り上げて欲しい物があれば連絡みましょうお待ちしております

 

音声入力をやってみた感想

かなり精度は高いんじゃないかなと思います。

もちろんこれは台本があって早口で話した場合ですので、文章を考えながらしゃべる。

それくらいのスピードであれば問題ない聞き取りの精度かなと

 

明日のブログは台本なしで一から作り上げる記事を書きたいと思います。

修正にかかった時間なども記録しますので、参考になればと。

 

 

最後に

大切な時間を使っていただきありがとうございます。

はてぶボタン押してくれると嬉しいです
なにか相談がある方はTwitter垢 https://mobile.twitter.com/karisuma_K_Mg
他に紹介してほしいものや取り上げてほしいものがあれば連絡をよろしくお願いします。お待ちしております。